home > 教室案内
教室案内
福士豊弘 津軽三味線・民謡教室
個人レッスン・グループレッスン 生徒募集中
あなたも気軽に津軽三味線に触れてみませんか?
もっと広く多くの方々に、楽しく身近に津軽三味線、民謡にふれていただき、
楽しさ素晴らしさを解っていただければ、との思いから教室を開きました。
お子様から、ご年配の方まで丁寧に指導いたします。
お気軽にお問合せください。
福豊流 福士豊弘
◎ 全く津軽三味線に触れたことがない方もどうぞお気軽に!
◎ お稽古は、基本的に個人指導いたします。
◎ お稽古場にはお稽古三味線があります。手ぶらでお越しください。
(月3回、1回30分、土曜のみ1回45分月2回)
◎ 見学、体験をご希望の方もお気軽に連絡ください。
■麻布十番教室(麻布十番駅 改札出て3分)
現在、土曜日は17:00からのみ空きがありますあります。
月謝 ¥8000
月3回(ご都合の良い曜日をお選びください。) ※土曜日のみ月2回、一回45分です。
稽古場代 半期¥6000(1月・7月に支払頂きます。)
木曜 19:00~21:30
金曜 19:00~21:30
土曜 昼の部13:00~17:30 夜の部18:30~21:30 (月2回、1回45分)
※入会金無料!
※駅からとても近いので学校やお仕事の帰りに通いやすいです。
※お稽古の時のお三味線はお貸しします。手ぶらでお越しください。
※さきざき購入が必要な物、バチ、指すり
※三味線を購入されたい方には、お店をご紹介いたします。
入会希望の方・お問い合わせの方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
お知らせ
- (2023.02.11)
2023 伝統文化フェスティバル - (2020.04.05)
集い中止。 - (2020.01.18)
第7回 民謡と三味線の集い - (2019.02.06)
第6回 民謡と三味線の集い - (2017.04.23)
第4回 民謡と三味線の集い 終了しました。 - (2017.02.05)
民謡と三味線の集い - (2016.11.09)
青森の唄祭り - (2016.07.20)
津軽の民謡 唄まつり 終了しました。 - (2016.07.10)
津軽の民謡 唄まつり - (2016.06.01)
民謡と三味線の集い、終了しました!