久し振りの更新になります。
写真のサイズが思っていたのと違う、、、
先生方を前に司会してるところです。
豊弘会も頑張って舞台を務めました!
みなと区民まつりに参加させて頂きました。
この祭り内で、数ある舞台の中から芸能ステージに参加です!
港区最大のお祭りだそうです。
両日ともお天気に恵まれて最高でした!!
コロナで開催できなかった港区民謡協会大会が行われました。
豊弘会の皆さん、ちょっと緊張ぎみ(笑)
大会の最後に皆さんで一緒に唄って踊って!
また来年、楽しみにしています。
台風やコロナで中止が続いてきましたが、念願のみなと区民まつりに出演できました!
まつりの前日は物凄い雨で心配しましたが、関係者の皆様のお蔭で朝から開催できました。
合奏や民謡を披露させて頂きました!
二日間楽しめました、焼きそばもおいしかった(笑)
ブログの更新、ご無沙汰してしまいました。
鳩ヶ谷に寿庵というお蕎麦屋さんがあり喜寿のお祝いにお声かけいただきました!
久し振りにこのメンバーで演奏、仲間って良いものです(笑)
10月30日に大井町きゅりあんで、青森民謡協会主催の青森の唄祭りが開催されました!
福豊会で進行などのお手伝いです。
コロナ対策でマスクしているので誰だか分からないです(笑)
みんなさん、お疲れ様でした!!
ご無沙汰でございます。
コロナ禍ではありますが、感染防止策をしつつプチおさらい会を開催しました。
当日は天気も良く、おさらい会日和。
会場の港区伝統文化交流館は雰囲気最高でした!
演奏している写真が無いので会館の写真で失礼します!!
2020年度のみなと区民まつりは、youtubeにアップして頂きました。
1グループ10分の持ち時間で、豊弘会は子供たちが唄いました。
子供たち、かなり緊張しています。
収録当日はコロナ対策で無観客の会場、カメラ数台という感じで独特な空気感。
頑張って唄ってました。
下記アドレスからどうぞ!
https://www.kissport.or.jp/matsuri/metropolitan-shiba-park/1076/
他の団体さんも参加していますのでぜひご覧ください。
お知らせ
- (2023.02.11)
2023 伝統文化フェスティバル - (2020.04.05)
集い中止。 - (2020.01.18)
第7回 民謡と三味線の集い - (2019.02.06)
第6回 民謡と三味線の集い - (2017.04.23)
第4回 民謡と三味線の集い 終了しました。 - (2017.02.05)
民謡と三味線の集い - (2016.11.09)
青森の唄祭り - (2016.07.20)
津軽の民謡 唄まつり 終了しました。 - (2016.07.10)
津軽の民謡 唄まつり - (2016.06.01)
民謡と三味線の集い、終了しました!
ブログ
月別アーカイブ
- 2025年4月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年8月 (5)
- 2019年6月 (2)
- 2019年2月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (3)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (2)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (4)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (2)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (1)